いつもスッキリとした清潔感のあるキレイな台所に憧れますよね。
しかし、どうしてもたくさんのモノであふれしまい、台所周りをスッキリさせられずに悩んでいる人も多いと思います。
そこで最小限のモノで生活しているミニマリストの台所には何があるのか気になり、参考にしたいと考えている人も多いのではないでしょうか?
この記事では、
・台所周りをスッキリさせたい!
・台所周りのモノを減らしたい!
・台所のシンクをスッキリさせて掃除の手間を省きたい!
という方に向けてミニマリスト歴4年の台所のシンクについて紹介します。
具体的には、
・ミニマリストの台所のシンクには何がある?
・ミニマリストが台所のシンクから排除したモノは?
について紹介します。
ミニマリストの台所のシンクには何がある?
結論から言うと、ぼくの台所のシンクには、
・スポンジ
・食器用洗剤
・たわし
の3つだけしか置いてありません。
【スポンジ】
スポンジは食器を洗ったりするのに最低でもひとつは必要ですよね。
コゲ取り用のスポンジ・鍋用のスポンジ・食器用のスポンジなどいろいろ使い分けている人もいると思いますが、ぼくはスポンジは1つだけで十分だと感じました。
焦げた部分の汚れを落とすときは、焦げた部分の汚れを取りやすくするために洗う前に水に浸しておくと洗うときにスポンジの荒い面を使って軽くこすれば綺麗に焦げた部分の汚れは落とすことができます。
少し工夫するだけでスポンジを使い分けなくて済みますよ。
ぼくが使っているスポンジは、細かい面と粗い面のあるスポンジを使っています。
食器を洗うときは細かい面を使用して、フライパンを洗うときはは粗い面を使用するなどで使い分けることができます。
100均やスーパーでもよく売られているふつうのスポンジひとつです。
【食器用洗剤】
食器用洗剤は、お皿やフライパンを洗うのに必ず必要ですよね。
ひとつだけあれば十分です。
しかし、ぼくは食器用洗剤には少しこだわりがあり、底から液体が出るタイプの「逆さボトルの食器用洗剤」を使用しています。
逆さボトルは、底の接着面が最小になっているので、ボトルの汚れも最小限で抑えることができ、わざわざひっくり返して液体を出さなくてよく、ボトルを手にとって軽く押すだけでいいので楽チンです。
また、食器用洗剤のラベルを剥がすことで、台所のシンクをスッキリとさせた印象にすることができます。
【たわし】
ぼくはたわしをシンクの汚れや排水口を洗うときに使用しています。
台所のシンクはすぐに汚れるので、定期的に掃除しなけらばなりません。
そのときに便利なのがたわしです。
食べ物のカスなどの汚れを少し放置しているとこびり付いて落ちにくくなりますが、たわしを使えば簡単に汚れを落とすことができまます。
また、排水口の掃除もたわしで簡単に綺麗にすることができます。
たわしはシンクのどんな汚れも簡単に落とすことができるので非常に便利です。
スポンジでシンクを掃除している人もいますがスポンジだと時間がかかるため、長く使えて洗浄力の高いたわしはおすすめです。
ミニマリストが台所のシンクから排除したモノは?
ぼくの台所のシンクから排除したモノを4つ紹介します。
・三角コーナー
・ハンドソープ
・排水口の蓋
・スポンジ用ラック
この4つをシンクからなくしたことで掃除の手間がかなり減り、シンクをスッキリさせることができました。
【三角コーナー】
シンクに生ゴミを捨てるようと三角コーナーを置いている人も多いと思います。
一時期ぼくも生ゴミを捨てるように置いていましたが、掃除の手間が増えたり、ニオイのもとになったり、シンクが狭くなったりしたため排除しました。
そして、ぼくは生ゴミなどは料理をする度にビニール袋に捨てるように変えました。
他にも生ゴミは排水口に流すなどして、ある程度排水口に流した生ゴミが溜まってきたらビニール袋に入れて、ゴミ箱にポイッするようにしています。
一番良い方法はその都度生ゴミをビニール袋に入れることで、三角コーナーを置かないで済むようになり、掃除の手間も減ります。
100均に生ゴミ用にはちょうどよいサイズの30枚入りのビニール袋が売られているので、ぜひ近くの100均で探してみて下さい。
【ハンドソープ】
洗面台だけではなく、台所のシンクにも手洗い用のハンドソープを置いている人も多いと思います。
ぼくも昔は必要だと思いこんで置いていました。
しかし、あるときに手洗い用のハンドソープの中身が減っていないことに気づき、なくても問題なかったので排除しました。
台所のハンドソープの中身が減っていない人は要チェックです。
ぼくはなんとなくハンドソープを置いているだけで使っていませんでしたので、なんとなく置いているだけなら置かなくてもまったく困りません。
使う頻度が少ないものはシンクから排除しましょう。
【シンクの排水口の蓋】
主婦の方ではシンクの排水口の蓋が必要ないことに気づかれている人は意外と多いですが、いまだに排水口の蓋を付けたままにしている人もまた多いです。
蓋は元々ついていたから、ずっと付けたままにしているという人はすぐに取り外しましょう。
排水口にたまったゴミが見えるのが不快と感じる人は、蓋はあったほうがいいですが、蓋はなくてもまったく困りませんし、むしろ、シンクの中で一番不要なのが排水口の蓋です。
蓋も汚れますので、取り外すことで掃除の手間がひとつ減ります。
【スポンジ用ラック】
もともと付属でついているスポンジ用ラックをつけたままにしている人いませんか?
これも主婦の方で必要ないことに気づかれている人が多くいますが、未だにつけたままにしている人がいます。
しかし、これも取り外せばシンクは広く使えて掃除の手間がひとつ減ります。
大抵の家庭にあるラックは簡単に取り外すことができます。
付属されているラックはなくてもまったく困りません。
ラックの掃除も不要になり、シンクの掃除がさらに楽チンになります。
ミニマリストのおすすめ調理器具
これは買ってめちゃめちゃ便利だったおすすめの調理器具を紹介します。
調理器具というよりかは、便利アイテムです。
【ニトリの油ハネ防止網】
これは油を使った料理をするとき、コンロが汚れたり、壁に油が跳ねたり、床にも跳ねたりするのを防ぐアイテムです。
油ハネ防止網があれば油が飛び跳ねる心配は必要もなく、油が飛び散ったあとの掃除も必要ありません。
他にも水切りや湯切りとしも使うことができます。
ぼくはお米の水切りのときに使用しています。
ニトリが近くにある人は、ぜひ使ってみて下さい。
お値段も399円とお手頃な価格になっています。
まとめ
【ミニマリストの台所のシンクには何がある?】
・スポンジ
・食器用洗剤
・たわし
【ミニマリストが台所のシンクから排除したモノは?】
・三角コーナー
・ハンドソープ
・排水口の蓋
・スポンジ用ラック